MENU

採用方針について⑤ 『雇用に関する弊所の考え方』

2014年11月13日

こんにちは! 伊藤総合会計事務所です

弊所の採用方針パート5です。

弊所の採用方針について全5回についてブログを書いてきました。最終回である今回のテーマは「弊所の雇用に関する考え方」についてのお話をしていきたいと思います。

 現在の世の中で通じている考え方と異なることが多々あり開示するべきではないとの意見もありますが以下の趣旨から開示していこうと思います。

☑ 現状の考え方を自己整理するため

☑ 事前開示により「雇用のミスマッチを防止するため」

弊所の求める人材は以前のブログで触れたとおりです。要は①素直で ②真面目で ③やる気がある ことです。

近年ブラック企業の問題が世の中を賑わせております。労働法規を順守しないブラック企業は確かに糾弾されるべきであり正当な賃金を払わずに私腹をこやす経営者には制裁を与えるべきでしょう。

しかし弊所も250社の顧問契約先を有するまで成長し、弊所自らも従業員を雇用するようになって実感するのは、逆に「従業員にやられてしまっている経営者も大変多い」ということが紛れもない事実として存在するということです。法律を無視して従業員をこき使うブラック企業も大問題ですが、権利ばかり主張して義務を果たそうとしない従業員」も大問題であるのは言うまでもないでしょう。

  残念ながら雇用者側がこのような主張をすると過度に過敏に反応されてしまうのが現在の世の中です。

しかしながら経営者としてこのような事態とも断固たる決意で戦わないといけないと思っています。

  なぜならそうしなければ一生懸命働く従業員が報われないからです。誰かが機能しないということは、より有能な誰かによって補う必要が必ず出てきます。

それを同一に評価することはあまりにも公平性を欠くことは誰もがわかることであると思います。

 以上何を申し上げたいかといいますと、弊所は

 「しっかりと義務を果たそうとする方」      ⇒ 積極的に高く評価する

 「権利ばかり主張して義務を果たそうとしない方」 ⇒ 厳しい対応を迫ります

 ①素直で ②真面目で ③やる気 があり、誠実に業務を遂行してくれる方を弊所は採用したいと考えております。

 5回にわたって採用関係の記事を書かせていただきました。

採用関係のブログの記事を書こうと思ったきっかけは、弊所が採用と人材開発に過去数年間大変な苦労を重ねていたという経緯があるからです。

幸いにも今年の夏の採用が大ヒットだったこともあり現在はこの点から解放されております。

その経験も踏まえて今後も弊所に適した人材を採用するために論点を自己整理することと未来の求職者に事実をありのまま開示することが目的でありました。

この記事を参考に弊所への就職の参考になれば幸いでございます!

 【弊所のサービスの紹介動画です】↓お目通しいただけますと幸いですm(__)m

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

 s_logo_-__1_-_.png

創業わずか4年で関与先350件

とにかく「低価格」で、どこよりも「簡単」なサービス

個人事業主 月10,000円~ 

法人    月15,000円~

簡単なEXCEL記帳から決算まで追加料金なしで「全ての税務イベントに対応します!」

これだけの顧客に選ばれる理由はこちらから

「顧問契約」「決算」についてお問い合わせはこちらから■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

創業わずか4年で関与先350件

とにかく「低価格」で、どこよりも「簡単」なサービス

個人事業主  月10,000円~ 

法人      月15,000円~

簡単なEXCEL記帳から決算まで追加料金なしで「全ての税務イベントに対応します!」

これだけの顧客に選ばれる理由はこちらから

「顧問契約」「決算」についてお問い合わせはこちらから■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 


アーカイブ

2022

最新記事

メルマガ「要チェックや!!」の無料登録はこちらから
簡単・低コスト・高品質の 豊島区税理士
エクセライク会計事務所

営業時間
平日AM9:30〜PM18:30
定休日 土日祝日

FAX 03-5928-0098

お問合せはこちら

〒170-0013
東京都豊島区東池袋4-21-1
OWL TOWER OFFICE 3階
東京メトロ有楽町線「東池袋駅」下車
徒歩2分)


© 2023 All rights reserved.